基本理念②、個別のニーズに応じた介護支援

あつしぇーい

2025年05月08日 23:23

<基本理念>
わたしたちは、
1、快適な住いと安心できる介護を提供します。
2、個別のニーズに応じた介護/支援を行います。

<基本理念2、解説>
個別のニーズに応じた介護/支援を行うには、
先ず、対象である人間を理解すること。
この理解を可能にするためには、
個としての人間を尊重できること、
また、共感できることが必要である。

理解は英語でUnder stand(下/立つ)と言う。
保育園の先生は子どもと話すときにしゃがむ。
しゃがむ(下に立つ)ことによって目線が合う。
大事なことは「しゃがむ」ことである。

<洗足の木曜日>
十字架にかかる前日、最後の晩餐の席で、
イエスは弟子たちの足を洗い多くの遺言を残した。
「洗足」はイエスが示した愛の行為である。
そこに、介護の原点を見ることができる。

関連記事