〜〜〜 (有)ケアエンドサービスのHPはこちら 〜〜〜

伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて

19時宴は幕を閉じ,おばは孫に手を引かれ家に帰った。
伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて
おばの体調を案じ、私も早めに叔母の家に行った。
叔母が着替えをすませた後、叔母の足を看た。
伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて
足が浮腫んで冷えて、疲れは限界に達していた。
私は叔母の足を揉み、洗足(足浴)を行なった。
伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて
その後、叔母は元気を回復し再び宴会が始まった。
伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて
8時頃には叔母の家に客が集まり、庭まで埋まった。
およそ2時間、カチャシーが繰り返され宴は続いた。
伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて
叔母が席を立って歌を歌ったのは21時36分である。
伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて
叔母の歌の後に「ハルレイ」を唱える(終了の合図)も客は席を立たない。
最後まで元気だったのは叔母である。
伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて
裏方の孫たち皆で挨拶をして最後にカチャシーを舞い宴は終了(22時36分)した。
伊是名島カジマヤー祝い③叔母の家にて
孫たちは最後まで一つになって祝いを盛り上げた。
『孫は老人の冠、祖先は子孫の誉れ』(箴言7:6)

私の母キヨ(99才)は、いつも言っている。
「キミがタンメー(母の祖父→生きていれば150才)を世話している」と。

キミおば、島の家を守ってくれてありがとう。
今日まで元気で長生きしてくれてありがとう。

4年後、再び島で100才の祝いができますように。
それまで神様のお守りがありますように。(完)

(今日の出来事)
日本シリーズ第7戦、阪神タイガースが7対1でオリックスを下し38年ぶりの日本一になった。宮城は4回に3ランを浴び、5回途中で走者を残し降板した。試合後宮城は「悔しいです。ただそれだけです」と号泣した。宮城にとってこの負けと涙は、投手として野球人として大きく成長するターニングポイントになることだろう。来年以降の宮城に期待したい。


同じカテゴリー(家族)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。